洗濯で色移りした時の対処法。ポイントは3つ!


お気に入りの洋服を洗濯して、さあ干そうと思ったら、色移りして違う色に染まってしまった・・・ショックですよね。

どうにかそれを落とせないか、ごまかせないかと頭を悩ませますが、結局、あきらめるしかないなんて残念ですよね。

今回は、そんな時の対処法をご紹介していきます。

買ったばかりの服だったり、お気に入りの一着だったり、そんな思い入れのある大切な服だからこそ、なんとかしていきましょう。

お気に入りの洋服をあきらめる前に、ぜひ、参考にしてみてください。

洗濯の色移り、対処法のポイントは3つ!

色移りしてしまったときの対処法を紹介します。ポイントは3つです。

1)すぐに

色移りしてしまったら、まだ濡れている状態のときに、すぐに対処しましょう。乾いてしまうと落ちにくくなります。乾く前に取り除くようにしましょう。

2)熱いお湯で

50℃前後の熱いお湯で、色が移った衣類だけをもう一度洗濯します。

3)たっぷりの洗剤で

普通の量の2~3倍ぐらいのたっぷりの洗剤を溶かします。

洗濯の水に色がついてきたら、色が取れている証拠ですね。
色移りが取れていたら、よくすすいでください。

デリケートな素材のものは、生地を傷めることもあるので注意してくださいね。

色移りを予防する方法は?

色移りした後に対処する前に、未然に予防しておくと負担が軽くなります。

ちょっとの手間をかけるだけで、色移りする心配がなくなるので参考にしてくださいね。

◯色落ちチェック

洗剤を染み込ませた白い布で、目立たない部分の布をたたいて色落ちを確認しましょう。

縫い代など目につかない場所がおすすめです。

◯衣類を分ける

白物と色物を分けて洗うことが、色移りの一番の解決策です。

洗濯は一回で済ませてしまいたいと思いますが、白物を洗う日と色物を洗う日を交互に設けるという方法もあります。

◯水温に気を付ける

水温が高いとそれだけ汚れも落ちやすくなります。

それと一緒で、水温が高いと色移りもしやすくなります。

寒い季節に比べて、暖かい季節は水温も高くなるので色落ちのリスクも高まります。

◯すぐに干す

洗濯物を濡れた状態でそのままにしておくと、濡れた衣類同士が重なり合い、色移りしてしまいます。

洗濯が終わったらすぐに洗濯機から取り出して、干しましょう。

ほかにも、こんな注意点が!

汗をかいた衣類や、雨に濡れた衣類をそのままにしておくのも色落ちの原因になります。

濡れた衣類は、乾いている衣類とは別にして、できるだけ早く洗濯することをおすすめします。

衣類の内側のタグには、品質表示や取扱い絵表示が記載され、その生地の特性が分かるようになっています。

その表示を確認して、衣類に合った洗濯をするように心がけましょう。

また、色移りをした場合、色を落とそうと漂白剤を使う人もいると思います。

でも、基本的には真っ白な衣類であれば可能ですが、少しでも色が入っている衣類には不向きです。

まとめ

色移りした衣類の対処法は、衣類が濡れているうちに、多めの洗剤を熱めのお湯に溶かし、もう一度洗うことです。

時間が経てば経つほど、落ちにくくなるので、すぐに洗い直すことが大切です。

日頃から、白いものとそうでないものを分けて洗ったり、洗濯が終わったら洗濯機の中にそのまま放置せず、すぐに干すように心がけることで、洗濯の色移りを防ぐことができます。

衣類に付いている取扱い絵表示を確認して、生地に合った洗濯をすることが大切ですね。


小川善太郎

小川善太郎エキスパートブロガー

投稿者プロフィール

主婦から教えてもらった、生活の知恵を記事にすることを得意としています。

一人ひとりの経験が社会の財産になることを目指し、Webを使って暮らしやすい社会に貢献していきます。

実績:6ヶ月で月間90万アクセス達成

詳しいプロフィールはコチラのブログをご覧ください。
http://tarosan01.com/

この著者の最新の記事

関連記事

Facebookページ

おすすめ記事

  1. ノークロージング
    上野です。 WEBセールス実践会では数々のノウハウを提供していますが、その中でもノークロセール…
  2. 吉川です。 ブログを書いたり、メールマガジンを発行しているけれど、 …
  3. 上野です。 「マーケティング」という言葉はわかりにくいです。 理由は、マーケティングの定義が…
  4. 上野です。 コピーライティングを有料で教えていますが、生徒に言うのが、 コピーライティング、…
  5. 2014/9/11

    GTD
    上野です。 GTDについて。 …

お知らせ

  1. 2014/9/11

    お知らせ2
  2. 2014/9/11

    お知らせ1
過去の記事

プレスリリース

  1. 2014/9/11

    プレスリリース2
  2. 2014/9/11

    プレスリリース1
過去の記事

売上UPの秘訣

  1. 2015-5-3

    長期戦略を立てる上での視点について

    上野です。 マーケティングを考える上で 重要なのはLTVの最大化です。 LTVの最大化…
  2. 2015-5-3

    具体的なステップメールの構成の仕方

    上野です。 具体的な販売のためのステップメールの構成の仕方です。 私が推奨しているのは7回で…
  3. 2015-5-3

    ステップメールの書き方の考え方

    上野です。 ステップメールについて。 ステップメールを考える上で大事な考え方は、なぜ、ステッ…
  4. WEBセールス実践会ロゴ

    2015-5-2

    WEBセールス実践会のロゴ

    上野です。 WEBセールス実践会のロゴできました。 …
  5. 2015-4-26

    USPの罠

    上野です。 マーケティングにおいてUSPは重要です。 しかし、USPがないとビジネスできないのか…
ページ上部へ戻る