ビジネスが上手くいっていない人は「教育」を見直してみては?


田中です。

ビジネスにおけて収益をあげるために
必要な段階は次の3つに集約されます。

販売における3原則
「集客」「教育」「販売」

聞いたことがある人も多いと思います。

耳タコかもしれませんが。笑

前回の記事で、母が10万以上のソファーを衝動買いした話し。

 

これは「教育」「販売」の話しなのですが、
ここではよく誤解されがちな「教育」について。

確かに「教育」が不要のビジネスもありますし、
今回の販売員が「教育」したとは言えないのですが。。。

 

「教育」=関係性の構築

になります。

教育というと、なんか上から目線で
偉そうな感じがしますよね?

私もあまり好きな言葉ではありません。

 

ですから、あなたも
「教育」を「必要な情報提供」や「関係性の構築」と
言い換えてみてはいかがでしょうか?

これで、だいぶ腑に落ちると思います。

 

ビジネスにおける「教育」とは、
自分の商品を購入してもらうために
必要な情報をしっかりと相手に伝えるということです。

私の母は、わずかな時間で
「こっちのソファーがいいですよ」

と販売員に「教育」されて、あっという間に
セールスをされてしまったわけです。笑

 

ネットビジネスにおける教育は、
ステップメールでの教育が一般的ですが、
コンテンツも教育。

セールスレターを読んでもらうことも
教育の1つになります。

ステップメール、コンテンツ、セールスレターで
今のままではダメなあなたに気づいてもらう

そして、

「私のサービスを受ければ、
ダメなあなたから脱却できますよ」

というのがよくある教育のパターンです。

 

お客さんは、簡単に財布を開いてくれませんよね?

お客さんは基本的に受け身なので、
こちらが積極的に価値を教えてあげなければ、
商品が本来持つ価値が理解されず、売れません。

よく、商品が売れないと嘆く人がいますが、
原因はたいていの場合、顧客への教育が不十分だからです。

お客さんが買ってくれないのは、価格が高いからと
安易に結論づけてしまう人も多い。

しかし、お客さんは、
よくわからないものや、迷うものには
決してお金を出そうとはしません。

価格が高いからでは決してない。

「教育」を勘違いしないでください。

教育っていうのは、教えることとか、押しつけること
ではなくて、まずはあなたの商品の価値に
気づいてもらうことです。

ただし、注意しなくてはいけないが、
ただの商品説明になってはいけないという点です。

単なる商品説明は面白くないし、
面白くければ興味を持ってもらえない。

また、得てして
ただの売り込みになってしまう
可能性が高いからです。

 

冗長になってしまったので、
今回お伝えしたかったことを少しまとめると。

教育とは、提供する商品・サービスの素晴らしさを伝えることである。

どうしてもビジネスで上手くいっていないと
「集客」に目がいきがちとなります。

ですが、
あなたの商品、サービスが
あまり売れていないのでしたら、

「教育」「販売」について
もう一度見直してみるのがいいかもしれません。

ということを、お伝えしたかったわけです。


田中真徳

田中真徳WEBセールス実践協会認定マーケティングライター

投稿者プロフィール

この著者の最新の記事

関連記事

Facebookページ

おすすめ記事

  1. ノークロージング
    上野です。 WEBセールス実践会では数々のノウハウを提供していますが、その中でもノークロセール…
  2. 吉川です。 ブログを書いたり、メールマガジンを発行しているけれど、 …
  3. 上野です。 「マーケティング」という言葉はわかりにくいです。 理由は、マーケティングの定義が…
  4. 上野です。 コピーライティングを有料で教えていますが、生徒に言うのが、 コピーライティング、…
  5. 2014/9/11

    GTD
    上野です。 GTDについて。 …

お知らせ

  1. 2014/9/11

    お知らせ2
  2. 2014/9/11

    お知らせ1
過去の記事

プレスリリース

  1. 2014/9/11

    プレスリリース2
  2. 2014/9/11

    プレスリリース1
過去の記事

売上UPの秘訣

  1. 2015-5-3

    長期戦略を立てる上での視点について

    上野です。 マーケティングを考える上で 重要なのはLTVの最大化です。 LTVの最大化…
  2. 2015-5-3

    具体的なステップメールの構成の仕方

    上野です。 具体的な販売のためのステップメールの構成の仕方です。 私が推奨しているのは7回で…
  3. 2015-5-3

    ステップメールの書き方の考え方

    上野です。 ステップメールについて。 ステップメールを考える上で大事な考え方は、なぜ、ステッ…
  4. WEBセールス実践会ロゴ

    2015-5-2

    WEBセールス実践会のロゴ

    上野です。 WEBセールス実践会のロゴできました。 …
  5. 2015-4-26

    USPの罠

    上野です。 マーケティングにおいてUSPは重要です。 しかし、USPがないとビジネスできないのか…
ページ上部へ戻る