扁桃腺の検査の方法とは?治療法も気になる!


風邪などが原因で、扁桃腺が腫れたら病院で検査をすることもあります。

扁桃腺炎がひどくなると、珍しいケースですが手術をするなんてこともあるんですよ。

扁桃腺の検査をしてもらう前に、どんな検査の内容があるのか、そして考えられる病気の原因や治療法についてご紹介します。

病院に行く前に、ぜひ参考にされてくださいね。

扁桃腺の検査の種類

扁桃腺が腫れている時は、「かかりつけの内科で診てもらおう」と思うかもしれませんが、できれば耳鼻咽喉科へ行くことをオススメします。

耳鼻咽喉科は喉の病気専門ですから、ファイバ-スコ-プなどの専門器具を使って、喉の奥まで見て診断してくれるからです。

扁桃腺の検査は、一般的には、問診、喉の視診から始まり、関係する検査を行っていきます。

・血液検査で白血球の増加や炎症の程度をチェック
・脱水の状態を見る尿検査
・適切な抗生剤を投与するための細菌培養検査

扁桃腺の検査をする理由は、溶連菌が原因の可能性扁桃炎と、ウィルス性扁桃炎の2種類があり、目で見るだけでは医者でも判断が難しいからだそうです。

そのため、血液検査をしたり、痰の検査をすることで、それらの判別ができるのだそうです。

場合によっては、適切な治療が必要な場合もありますので、検査と聞くとちょっと怖いですが、気になる時は早めに受診されたほうがいいと思います。

扁桃腺炎の原因と症状

扁桃腺炎は、のどちんこの左右に1個ずつある袋のようなもの(口蓋扁桃)に、細菌やウイルスなどによる炎症が起こる病気です。

口蓋扁桃の表面に白いブツブツの膿ができることもあります。

◯扁桃腺になる原因

扁桃腺炎の原因には、“風邪、免疫力低下、喉の乾燥”の3つがあります。

どれも私たちには身近なものですね。

日々のストレスや疲れで体力が落ちているとき、喉の扁桃腺に細菌やウイルスが入り込み、炎症を起こすのです。

◯人に移さないように注意!

扁桃腺炎は、他の人にうつす可能性もありますので、必ずマスクをつけてください。

寝ている間もマスクをつけると、喉の乾燥を防げる意味でも効果的です。

予防するには、やはり人込みでのマスクの着用と、暖かいものを食べて、なるべく多く睡眠時間をとるなど、免疫力を高めていくといいですね!

扁桃腺炎などの病気になったら、初期症状なら1〜2日ですぐに腫れが引くこともありますが、それ以外の場合は、お近くの耳鼻咽喉科で早めに適切な検査と治療をしてください。

そのうち治ると思っていたら・・・入院!なんてことになったら、それこそ大変ですからね!

扁桃腺炎の治療法ってどんなものがあるの?

扁桃腺炎には、細菌性のものと、ウイルス性のものがあります。

○細菌性の場合

ペニシリン系の抗生物質が処方されます。これは、喉の腫れを抑えるものです。

○ウイルス性の場合

点滴注射、解熱鎮痛剤での治療になります。

◯手術が必用な場合もある

一年に何度も40度前後の発熱を伴う扁桃腺炎を繰り返したり、扁桃肥大で寝ている間に呼吸がヒュ-ヒュ-と苦しい場合は注意しましょう。

まれに、IgA腎症という腎臓の病気を引き起こすこともあります。

場合によっては、手術により扁桃腺を切り取ることもあるんですよ。

まとめ

扁桃腺が腫れてのどが痛いと、一日中気になりますし、身体の免疫の低下も気になりますよね。

「扁桃炎かもしれない」と思ったら、早めに耳鼻科で検査を受けてみることをおすすめします。

なお、知り合いの耳鼻科医によると、検査をせずに、目で見るだけで扁桃炎と判断することはあり得ないそうです。

ちゃんと検査してくれる医者に診てもらうようにしましょうね!


小川善太郎

小川善太郎エキスパートブロガー

投稿者プロフィール

主婦から教えてもらった、生活の知恵を記事にすることを得意としています。

一人ひとりの経験が社会の財産になることを目指し、Webを使って暮らしやすい社会に貢献していきます。

実績:6ヶ月で月間90万アクセス達成

詳しいプロフィールはコチラのブログをご覧ください。
http://tarosan01.com/

この著者の最新の記事

関連記事

Facebookページ

おすすめ記事

  1. ノークロージング
    上野です。 WEBセールス実践会では数々のノウハウを提供していますが、その中でもノークロセール…
  2. 吉川です。 ブログを書いたり、メールマガジンを発行しているけれど、 …
  3. 上野です。 「マーケティング」という言葉はわかりにくいです。 理由は、マーケティングの定義が…
  4. 上野です。 コピーライティングを有料で教えていますが、生徒に言うのが、 コピーライティング、…
  5. 2014/9/11

    GTD
    上野です。 GTDについて。 …

お知らせ

  1. 2014/9/11

    お知らせ2
  2. 2014/9/11

    お知らせ1
過去の記事

プレスリリース

  1. 2014/9/11

    プレスリリース2
  2. 2014/9/11

    プレスリリース1
過去の記事

売上UPの秘訣

  1. 2015-5-3

    長期戦略を立てる上での視点について

    上野です。 マーケティングを考える上で 重要なのはLTVの最大化です。 LTVの最大化…
  2. 2015-5-3

    具体的なステップメールの構成の仕方

    上野です。 具体的な販売のためのステップメールの構成の仕方です。 私が推奨しているのは7回で…
  3. 2015-5-3

    ステップメールの書き方の考え方

    上野です。 ステップメールについて。 ステップメールを考える上で大事な考え方は、なぜ、ステッ…
  4. WEBセールス実践会ロゴ

    2015-5-2

    WEBセールス実践会のロゴ

    上野です。 WEBセールス実践会のロゴできました。 …
  5. 2015-4-26

    USPの罠

    上野です。 マーケティングにおいてUSPは重要です。 しかし、USPがないとビジネスできないのか…
ページ上部へ戻る